Archive2018年06月 1/1
マロン、マロン

マロンが今日14歳になりました。人間で言うとすでに72歳ですってよ…ちなみに6歳から13歳まではシニア犬ですが、14歳からは「高齢犬」と呼ばれます。たしかに…最近寝てばかりで耳も遠くなっているらしく、帰宅しても気づきもせずに寝てることが多いのです。ほら、ね。マロンが我が家に来た時、私は35歳、娘は6歳でした。そして私、動物苦手でした。なんで動物が苦手な人がいる家にマロンが来たのかっていうとですね…当...
- 0
- 0
天然か否か

今日の集まりは「着物マダムの優雅な午後」とでも言いましょうか。みんなと楽しく過ごして別れた後に「ひとり反省会」を開くようになったのはいつからなのか...よく覚えてません。だけど多分いい大人になってから。「なにか余計なこと言ってないよね?私…」とか「そんなつもりじゃなかったけど失礼だったかな、あの言葉」とか。楽しかったのになぜかいつもひとりになると反省会開催。多少疲れるけど、もうこれは性格なんだと割り切...
- 0
- 0
アンティークフェア

人生初めての骨董アンティークフェアに行ってきました。少し前から探しているものがなかなか気に入るものがなくてですね。たまたま目にした、さいたまスーパーアリーナのアンティークフェア、もしかしたら探し物が見つかるかもと淡い期待を抱いて参戦。コレコレ~♪っていうほどドンピシャではなかったものの少し手を加えればかなり探してたものの理想に近づけそうなものを買ってきました。決めてはお手頃価格だったっていうコト。...
- 0
- 0
いらないよ

♪ あなたが私にくれたもの~~ キリンが逆立ちしたピアス…♪遠い遠い昔に歌ったこともある「プレゼント」って曲の歌いだし。これ、さんざんプレゼントをくれた相手には実は彼女がいた...何ともお粗末な歌なの。ちなみにマロンもプレゼント。今は亡き義母がうちの娘の誕生日にくれたのです。プレゼントは形の残らないもの、消えてなくなるものがいちばんだ。--------もしくは現金な。もう時効ですが、結婚祝いにと頂いたプレゼン...
- 0
- 0
おたんじょうび

さらっと49歳を迎えました、今日。いよいよ40代最後の1年だ…シンプルに穏やかに過ごしたい、と思う。娘からケーキ頂きました。毎日を気持ちよく暮らせる家があって、一緒にごはんを食べる家族がいて自分が友だちと思える人がひとり、ふたり…わりと上出来だと思うのです、今の私。どうかこのまま、穏やかに1年を過ごして輝かしい50歳を迎えたいと思うばかり。...
- 0
- 0
モヤさまの坂
- 0
- 0
40代最後の年だぜ
今年もそろそろ梅雨の時期となりましたね..誕生日が6月だというのに雨が嫌いなせいで昔から6月は好きじゃないのです。早く梅雨が明けて夏になれ~とそればかり。今月で49歳になるので、遠くからじっと眺めていた50歳になるまでにあと1年。10代の頃は早く30歳になりたいと思い、30を迎える頃には一気に飛び越えて50歳になりたいと思ったものでした…若さに価値を置いてる人には理解不能な思考(笑)なんでしょうねぇ...
- 0
- 0